セドナが「世界一のパワースポット」と呼ばれる理由

セドナが「世界一のパワースポット」と呼ばれる理由

子宮の洞窟で気持ちを優しく洗われた後は、セドナでも人気のタイ料理レストランで昼食をとった。

アメリカのレストランはどこも大抵ベジタリアンやヴィーガンメニューが用意されていて、日本とは食への意識がまったく違うことを感じさせられる。

vortex-cathedralrock

ランチを食べ終わったあとは、CATHEDRAL ROCK(キャセドラルロック)に向かった。

vortex-cathedralrock
vortex-cathedralrock

日本語では「カセドラル」「カテドラル」「キャセドラル」と発音が曖昧になっているが、パトリックが「キャセィ〜ドゥラルラァック」と発音していたので、私は「キャセドラル」と呼んでいる。

Cathay Pacificも、キャセイって言われてるしね!

そんなキャセドラルロックは、セドナの四大ボルテックスにカウントされていて観光スポットとしては超著名な場所みたい。

・キャセドラルロック
・ベルロック
・エアポートメサ
・ポイントキャニオン

この四箇所がここセドナでは最もパワーが強い場所と言われている。

vortex-cathedralrock

ボルテックスとは日本語で「渦」という意味になるが、相反するエネルギーをイメージすると理解しやすいと思う。

・プラスとマイナス
・N極とS極
・男と女
・陽と陰

これらの対局にあるエネルギーが交わろうとすると、反発しあって渦を巻くようにお互いを物凄いパワーで追いかけながら拡大していくあの感じ、学生のときなんかの授業でこんな図を見たことありますよね。

セドナが世界一のパワースポットとよばれる理由を理解するためには、この地球という惑星から生まれるボルテックスという見えないエネルギーを想像することが非常に重要になってくる。

というのも、この相反しあうエネルギーの渦巻きがセドナの岩山や渓谷、そして大地にたくさん埋まっている。

こんなにも力強いボルテックスの働きが見られる場所は世界的に見てもセドナが断トツらしいが、その由縁は科学的にも明確に解説できず、まさに地球の神秘ともいえるエネルギー体だ。

ボルテックスのエネルギーを大地から直に受けて育った植物は、この写真のようにグネグネ渦巻いて育つことから、わたし達人間の目でもその神秘の効果のほどを見ることができる。

vortex-cathedralrock
ぐねぐね

じゃあ本題にいきましょうか。

みなさん、これが聞きたくてウズウズなんじゃないですか?

「そのボルテックスが人間へ与える効果は???」

vortex-cathedralrock

世界一のパワースポットと言われるセドナに行ったら、人生にどんな恩恵を受けるのか知りたいよね!

じゃあキャセドラルロックを一緒にハイキングしながら、私が実際に感じたことを説明していきたいと思います。

vortex-cathedralrock

キャセドラルロックへ登る道には結構急な傾斜があって、ちょっと息があがります。

vortex-cathedralrock

でも地球離れした圧巻の景色が、そんなしんどささえ吹き飛ばしてくれる場所でもある。

vortex-cathedralrock
vortex-cathedralrock

途中、なんとも命知らずなロッククライマー達を目撃!

この高さを命綱のロープと四足だけで上がって行く強者達です。

登り切った頂上からの景色はヤバイだろうな。

vortex-cathedralrock
頂上に女性がいる

さぁ!!!私たちも谷間までたどり着いたよ!

vortex-cathedralrock

(つづく)

お買い物は楽天で♪

About Me

地球を気ままに旅しながら出逢った経験と培った想い、雑多な社会の中で見つけた揺るぎなきものを中心に、わりと深く丁寧に描き留めてます。「宇宙人・イルカ・小惑星みたい」と呼ばれる変な人類です(33)。コロナ間もノーワクで渡米し、現在はママになる準備を楽しんでいます。
Follow :

COMMENTS

*
*
* (公開されません)